2021/9/9 紅葉の写真(提出・承認済み)


写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】を写真ACでチェック!

写真の調整・加工
この記事は約2分で読めます。

なかなか新しくアップできそうな写真が見つからないし、撮りに行けてないので、今年調整した紅葉の写真について書きます。

同じような写真でも、その時に強調したいところや気分によって調整は変わると思いますので参考程度でお考え下さい。

紅葉の写真を調整します。

いつも通り、調整前と調整後の比較写真です。
大きく変わるのはやはり明るさ。

とにかく、ストックフォトは明るさが命だと思っています。
自分で文書やチラシなどを作るとして、写真を入れて印刷すると「あれ?暗いな?」って思うこと多いです。結局、自分で明るさを調整して明るめにしてから印刷するので、ストックフォト使う人の考えは、「明るめがいい」と勝手に思っています。
実際、明るめにしてからのほうが審査は通りやすいですね。

では今回の調整。

まず初めに、パソコンの画面輝度を最大にして夜間モードをオフ
Ligthtroomで最初にやることは、「レンズ補正」
「色収差を補正」と「プロファイル補正を使用」にチェックを入れます。
(編集する写真によっては、使わない時もあります。その方が個性が出る場合など。決まりがあるわけではなく、見た感じで決めます。)

流れを見るために、「ヒストリー(履歴)」を見てみます。

下から順番です。
今回は「自動設定」使ってました!

自動設定は、写真を見て、Lightroomが勝手に「こんな風でどう?」って調整してくれる機能です。
いろんな補正をかけてきます。普通の写真なら、いい感じに仕上げてくれることも多いです。

その調整から、露光量を0.93も上げて、やっとこの明るさ。

その後、紅葉を鮮やかに見せるために、レッド・オレンジの色相・彩度・輝度を調整していきます。青空の部分があるので、ちょっとだけブルーも調整しました。

実際には、色は1つ1つ変化を見て、必要なければ元に戻す、っていうことを繰り返しています。
私は必要ないことはあまりヒストリー残したくないので、試してだめなら元に戻すを繰り返すので記録には残っていません。

基本補正とHSLカラーの調整は以下の通りです。

色相は、大きく変えると色が不自然になるので、変えても少しの場合が多いです。
ご参考になれば幸いです。

次回に続く

 

ブログ村、ブログランキングへのご協力、宜しくお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ フォトレタッチ・写真加工へにほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へにほんブログ村 写真ブログ アマチュアカメラマンへ

スポンサーリンク
写真の調整・加工
デジタル一眼でストックフォトを始めた

コメント

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました